セージいろいろ♪
2010年 07月 02日
お店では、3種類のセージを扱っています。

3種類のセージの実験?結果(試しに石を浄化してみました)は・・・
(注意:個人的な意見です。)


*** ホワイトセージ(1,365円) ***
葉の印象:かたい
前(そのままの匂い):ドライフラワーの匂い
後(煙の匂い):お線香の匂い
煙の様子:石にまとわりつくようなしっかりとしたけむり
浄化力:外側も内側もしっかり浄化されているように思う


*** ベルベットセージ(1,575円) ***
葉の印象:細かい毛がついていて、まるまっている
前(そのままの匂い):甘酸っぱい匂い
後(煙の匂い):わらをやいたような匂い
煙の様子:自由きままにやわらかい感じの煙
浄化力:浄化力にものたりなさを感じる


*** バッファローセージ(1,365円) ***
葉の印象:うすくて柔らかい
前(そのままの匂い):乾燥した牧草の匂い。
後(煙の匂い):野焼きしている匂い。
煙の様子:すーっとたちこもる煙
浄化力:ホワイトセージとベルベットセージの間くらいの浄化力だと思う
以上です。
ちなみに
自分にあっているなと思うセージは、ホワイトセージ。
匂いが好きななので、精神的にも落ち着きます

そうそう、
意外と?男性はホワイトセージが嫌いまたは苦手な人が多いように思います。
これを機会に
自分に合うセージを見つけてみるのはいかがですか?
By miyuki